「スリッパって脱げやすくて歩きにくい」
「靴だと脱ぎ履きがしにくい」
足を骨折をして困ったことのひとつが靴選び。
この”困った”を解決してくれたのがKEENのサンダル【YOGUI ヨギ】でした。
『歩きやすい』→ 靴のようなメリット
『姿勢が安定』→ インソールのメリット
今回は KEENのサンダル【YOGUI ヨギ】をご紹介します。
骨折した人が快適に過ごせるアイテムとしてご紹介しますが、すごく使い勝手が良いので、骨折が治ってからも使えるアイテムです。
足を骨折したときに困った「靴は何を履けばいいのか?」
骨折して片足を床に着けないので、折れていない足と松葉杖で歩くことになりました。
『スリッパで歩くのこわい!』
リハビリが進むと、階段、坂道も練習をします。
けど、靴だと脱ぎ履きがすごく面倒。
スリッパにはメリットがあって、「ベッド→車椅子」「ベッド→松葉杖」行ったり来たりする時に脱ぎ履きが楽。
何を履けばいいのか?
KEENのサンダル【yogui ヨギ】
『脱ぎ履きのしやすさ』『歩くときの安定感』を両立してくれました。
サンダルを履いたことがなかったので、聞いたり情報を探したりしながら選んだのがyogui ヨギです。
実際に入院中から履きはじめて、履きやすいし、歩きやすいし、すごく良くてめちゃくちゃ助かりました。
さらに良かったのが、骨折が完治してからもすごく使い勝手が良いことです。日常生活でも出番が多い。
購入して良かったと思えるものの一つです。
その後、出番が多いのでデザインをきちんと選べばよかったと思いました。
骨折中の生活
足を骨折すると、骨折した方は「足が床につけない」もしく「荷重を少ししかかけられない」という時期がしばらく続きます。
その間、骨折していない方の足だけでの生活になります。
骨折中は、ベッドで寝たり、起きたり、車椅子を使ったり、歩いたり、、。
疲れやすいし、むくみもあるので靴の脱ぎ履きは頻回です。
歩くのも慣れない松葉杖と片足で、不安定なんですよね。
靴、またはサンダルには、気をつけたい条件が3つありました。
- 『脱ぎ履きしやすい』
- 『歩きやすい』
- 『立った時に支えとして安定している』
スリッパはどう?
病院にはスリッパがあって、最初は病院にあるスリッパを履くことになります。ほとんどの人がそれを履いていました。
スリッパは脱ぎ履きしやすい。
入院中はベッドとリハ室、入浴、食事など行ったり来たり。退院してからも外出する片足での生活が続くので靴を履くのが大変です。その点スリッパはすごく便利。
でも、デメリットが大きい。
『すごく動きにくい』
『薄くてスカスカしていて支えが不安定』
『歩く時には脱げやすい』
片足で行動するには安定感、安心感がありません。
特に階段の練習が始まると転ぶのが恐ろしい。
スリッパはお勧めしません。
靴はからだに影響することを知ってほしい
実際リハビリの場面では、靴がからだの歪みに大きく影響することをたくさん見てきました。
あまり気にしない人が多いですが、すごく影響しているんです。
スリッパを履くと、足首を固定して、動きを制限しながら、下腿の筋肉を緊張させて歩きます。
良い方の足に負担がかかって痛めてしまうことや、片足で長く歩く人は骨格の歪みにまでなってしまうこともあります。
靴は身体にとても影響します。
骨折すると、動き方が変わるし、筋力が落ちたり、骨折していない足に過剰な負担がかかることもあります。
その時期の動き方が癖づいてしまうこともあります。
KEEN【yogui ヨギ】はき心地
スリッパでは過ごしたくなかった脛骨腓骨の入院生活。
サンダルはすごく選びました。
先にも書いた3つの条件をクリアするのがKEENのサンダルでした。
- 『脱ぎ履きしやすい』
- 『歩きやすい』
- 『立った時支えとして安定している』
KEENのサンダルを履いてアクティブに運動している人をたくさん見かけていたことと、公式サイトから評判を見て、【KEENのyogui】というモデルを選びました。
想像よりもすごく快適。
多くの人が愛用している理由がわかります。
これまでは、サンダルにはいいイメージがなくて、靴ばかり履いてきたのですが、歩きやすいことにすごく驚きました。
KEENの【yogui】特徴
KEENのサンダルはイメージとは全く違いました。
正直歩きにくい靴よりも歩きやすいです。
ここで、KEENの特徴をご紹介します。
KEENのアイテム作りの原点は、『サンダルでつま先を守ることはできないか?』という発想から商品開発がはじまったそうです。
「ヨギ」の特徴でもあります。
つま先にボリュームがあってしっかり保護しながら、つま先から足の甲までを包み込むように覆っています。
肉厚でボリュームのあるデザインです。
アッパーは肉厚なEVA 素材を採用していて、クッション性が高く、見た目とは違ってやさしい感触です。
フットベッドが立体成形になっているので、フィット感とやわらかさが両立されていて、はき心地が最高です。
この感触が唯一無二で、多くのリピーターやファンがいる理由だと思います。
足底には足の動きの形に合わせたパンチングがなされていて、動きやすさ、屈曲性を確保しています。
足指のところで屈曲しやすく、機能性とデザインを両立。
EVA素材は弾力性と、柔軟性に優れながら、耐久性にも優れています。
ソールも減りにくく、街でアスファルトの上を歩くのも大丈夫。
アウトドアサンダルなので、もちろんグリップにも優れています。
KEENのyogui はき心地
フィット感
足の甲でしっかりホールドされます。脱げにくいです。
ホールドと土踏まずのアーチのおかげで前にずれていかないので、足の指が前にぶつかることがありません。
見た目ほどかたくなくて、やわらかいはき心地です。
履いているうちに足の形にどんどん合ってきて、最初よりもだんだん履きやすくなります。
足裏に合うアーチと踵のホールド
写真ではわかりにくいかもしれませんが、足のアーチをサポートしてくれる形状になっています。立っているときに安定感があります。
踵は受け皿のような形になっているので横にぶれません。
方向転換、回転する動作でも踵がズレるようなことはありません。
歩きやすさ
足の指のところはつま先が折れます。
換気するための隙間が、屈曲するときには狭くなり、可動するようになっています。
パンチングの仕方も関節の曲がるところは可動しやすいように隙間があります。
歩く時にすごく快適!
材質
EVA素材は適度にやわらかく、屋外で履くために作られているので、濡れても平気。
屋外でも屋内でもOK
つま先がむき出しではなくて、外から守られるようになっているので、どこでも安心して履けます。
そこのグリップも効いてくれるので、路面が濡れていても滑りにくいです。
屋外でも大丈夫。
まとめ
今回、KEENのサンダルの安定感には少し感動したくらいです。
骨折が治ってからも使う頻度が高く、サンダルの便利さと行動しやすさに気づかされました。キャンプやイベントのとき、長く歩くときにも使えています。
KEENのyoguiが良かったことは5つ!
- 履きやすくて脱げにくい
- 歩きやすい
- 疲れにくい
- 立っている姿勢が安定する
- 立ったまま足を通すだけで履ける(骨折のときは特に便利)
骨折中は歩くときのストレスが少なくて安定、骨折後も日常で便利に使えるサンダル。
KEENのyoguiはお勧めです!